
整理整頓!を掲げている社長へ
身の回りが散らかっていると落ち着かない。掃除して、整理整頓すると確かに気持ちもすっきりして前向きに仕事に取り組むことができます。そのイメージで社長の考えていることも整理整頓していきましょう。それがデザインを経営に取り入れるということの始まりです。まずは現状とこれからのビジョ...

Clear 2021
透明アクリル板や透明ビニールシートで飛沫対策をすることが当たり前になった。そんな時、ある会社から仕事の依頼が来た。会社の机を透明アクリル板で仕切るのだけれど、そこに何か前向きに仕事に取り組めるようなシールを貼りたい。ウケるちゃんのようなものでもいいのですが、デザインしてもら...

ウケる↔︎スベる
2020年10月3日(土) ついに、ウケるちゃんすべり台が、広島県広電西広島駅のコイプレイスにてお披露目となった。去年の年末から構想し約1年。側面は木、階段や滑るところは鉄。幅2.6m 高さ1.2m 滑る幅0.9m 総重量は80kg?...

祈る、作る、ウケる。
祈ってます。 毎朝、家の神棚に手を合わせて祈ります。色んなこと、色んな人をその日その日で思い浮かべながら祈ります。といっても“いただきます”より少し長く、ただ手を合わせて10秒くらいのことです。 想いを込めて。 今は10月ですが、2020年はコロナに怯え、新しい生活様式に疲...

無口な人の言葉は、貴重で重い。
再会。 本物の反対は偽物?リアルが本物?バーチャルは偽物?アナログが本物?デジタルは偽物?高価なものが本物?安価なものは偽物?下手な絵は偽物?大先生に認められたら本物?賞をもらったら本物? 自分が父親という立場となったとき、どういうわけか、親に謝りたくなった。10年ぶりくら...